『平和シンポジウム ~Peace from Nagasaki:過去・現在・未来~』が開催されます。
県民が平和を身近なものとして捉え、平和への願いを継承していく契機とするとともに国内外に向け平和のメッセージを発信する平和シンポジウムです。被爆80年に、国、文化、言葉の違いを超えて、感動を分かち合える文化芸術・スポーツを入口に、平和について考えます。
お申込みはこちらから:
ながさきピース文化祭2025「平和シンポジウム」~Peace from Nagasaki:過去・現在・未来~ 参加申込フォーム (申込受付期間:8月8日(金)~ 29日(金))※先着300名
・開催日|令和7年9月23日(火・祝)
・開館時間|13:00~15:30(予定)
📍会場 | 長崎原爆資料館ホール
主催|文化庁、厚生労働省、長崎県、第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭長崎県実行委員会
<基調講演>
(株)エスプリングホールディングス 代表取締役社長 高田 春奈 氏
テーマ:ナガサキから世界へ、スポーツから広げる「平和の文化」~みんなが地球市民であるために~
<パネルディスカッション>
テーマ:地球市民が担う 平和な未来
コーディネーター:
(公財)長崎平和推進会理事長 調 漸 氏
メトロ書店代表取締役 川崎 綾子 氏
<お問い合わせ>
第40回国民文化祭、第25回全国障害者・芸術文化祭長崎県実行委員会(県ながさきピース文化祭課内)
TEL:095-895-2771
FAX:095-894-3485
✉:peacebunkasai2025@pref.nagasaki.lg.jp
ぜひ、奮ってご参加ください。